●未来と会社選び 10年後、世の中はどんな様子になっているでしょう。

スポンサーリンク

10年後を思い描こう

2024年がスタートしました。これから10年後、世の中はどんな様子になっているでしょう。思い描いてみましょう。正解はその時にならないと分かりません。でも、楽しいことだと思いませんか。会社選びをする際のポイントはたくさんあります。誰もがうらやむ有名企業、収益を上げてサラリーの高い企業、社会インフラを支えている企業、公務員など皆さんの選択肢は様々です。その選択肢の中に「10年後」というキーワードを付け加えてみてはどうでしょうか。

10年後の製造業

製造業は日本の経済を支えていると言われています。代表的なのは自動車産業ですね。電気製品なども大きな産業ではありますが、依然と比べるとあまりパッとしません。下の図は昭和55年(1980年)から平成20年(2008年)までの日本の業種別DGPです。製造業で年々下がり、20%弱となりました。

下の図は2021年の業種別のGDPです。製造業は20%強であまり変わってはいません。一方でサービス業が大きく伸びています。

ではこれから10年後の製造業はどうなっているでしょう。専門家の皆さん、あるいはシンクタンクなどが様々な立場で予測を立てています。とはいえ製造業と一言でいってもそれを構成している企業は千差万別です。従業員数、売上、製造品、マーケット、それぞれ違います。
例えば東海地方はどうでしょう。自動車産業のお膝元です。今や日本経済の屋台骨と言っても過言ではありません。自動車製造を支える企業群は集約しています。自動車は2万5千~3万個の部品で構成されていると言われています。それを一つの企業で作ることは不可能です。企業はサプライチェーンと呼ばれる繋がりを作って、自動車生産を支えています。

製造工場に人がいなくなる??

ある時代、日本の企業は人件費が安いからと言ってどんどんと海外に工場を作っていきました。そして多くが中国を生産拠点としてサプライチェーンを作り今も続いています。しかしカントリーリスクなどを理由に中国から撤退する企業も現れ始めました。製造業では再び採用が活発になるかもしれません。最近、精密部品を製造する企業の工場を見学しました。ロボットが組み立てを行っていました。生産ラインの主要な部分はロボットが担っています。工場で働く人が少ないのです。人間は何をするかと言えばロボットのメンテナンスや異常時の対応などです。昔は工場内で多くに人が働いていました。今やロボットが人間に代わって生産を担っています。それが当たり前の時代となりました。

働く人が不足と言われているが。

今、どこの企業も人で不足と言われています。一方で生産現場には多くの人手は不要になりつつあります。

人手不足と聞いてるけど、工場はロボットが働いているよ。

たとえば、ロボットが正確に製品を製造加工するためのプログラミングが必要です。プログラムを作る人材は経験と学習が必要です。時間もかかります。生産設備を制御したり、プログラムを作る人が不足しています。プログラムを作る人はパソコンの世界だけではありません。製造業の現場にもコンピュータが入り込んでいます。しかも製造装置は複雑になりプログラムも多く必要となってきます。

変化は製造業だけではない

学校も大きく変わりました。小中学校では生徒がタブレットを使って授業を受ける時代です。それこそ10年前には一部ではあったかもしれませんが、今や生徒一人一台の時代です。そうした子供たちが社会で活躍を知る時代は10年先にやってきます。きっと今以上に大きな変化がやってくることでしょう。

ワクワクしてきませんか

10年後を思うとワクワクしてきます。一方で不安を感じる時もあります。それはだれも同じ思いでしょう。あなたや私だけではありません。そうした気持ちを抱えながら、10年後に元気な企業を探してみましょう。日本だけではなく海外も視野に入れて企業を探しましょう。CO2をいかに削減するか、これは大きな課題です。地球全体に影響を与える課題です。そこから産業、企業の動向を考えることは重要です。自動車産業はガソリンエンジンに代わる技術に注目ですね。言うまでもありません。

地球の課題に取り組む企業

地球の課題の一つ、地球温暖化とCO2削減、企業は既に様々に対策を取り始めています。企業はホームページにCO2削減に向けての取り組みを公表しているところが増えてきました。私たちは企業の活動に注目をしています。これから社会に出ていこうとしている学生の皆さん、しっかりと情報を収集して10年後の世界の変化と企業活動を想像しながら活躍の場を探していきましょう。

学生や若い人たちの就活支援サイト【PR】

コメント

転職・キャリアランキング 人生の岐路、転職を考えている人のヒント - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました